購入履歴

よくある質問

    【チケットに関する質問】


  1. チケット料金は税込ですか?

    チケット料金は消費税込みの料金です。


  2. 大人・小人に該当する対象は何歳からですか。

    大人・小人の年齢区分は、イベントによって異なります。詳しくは、各イベントの案内ページ、またはチケット購入ページにてご確認をお願いします。


  3. チケット1枚で、複数日入場できますか?

    チケット1枚で複数日入場はできません。イベント開催期間中、チケット1枚につき1名様1日のみ入場可能です。複数日の入場をご希望の場合は、入場日数分のチケットをご購入ください。


  4. 再入場は可能ですか?

    再入場は可能です。再入場方法については、各イベントの出口スタッフが再入場に関する案内をしておりますのでご確認をお願いします。


  5. 障がい者手帳を持っているが無料入場できますか?

    イベントによって異なります。詳しくは、各イベントの案内ページ、またはチケット購入ページにてご確認をお願いします。
    なお、障がい者手帳の提示で無料入場が可能なイベントについては、チケット売り場で手帳をご提示の上、入場チケットをお受け取りください。


  6. 障がい者の優先入場はありますか?

    優先入場はございません。 ただし、イベントによっては障がい者専用の入場口を設けている場合もございます。



  7. 【チケットの購入に関する質問】


  8. どのような支払方法がありますか?

    1.クレジットカード決済
    2.セブン-イレブン店頭決済(別途手数料330円/1申込(税込)、対象イベント4日前まで受付)
    3.ファミリーマート店頭決済(別途手数料330円/1申込(税込)、対象イベント4日前まで受付)

    の3つがございます。

    <コンビニ決済の手数料>
    決済手数料(セブンイレブン・ ファミリーマート): ¥330/件
    発券手数料: ¥165/枚
    ※コンビニ決済よりも、クレジット決済での電子チケットがお得です。


  9. クレジットカードを持っていません。どうすればいいですか?

    支払方法としてセブン-イレブン、ファミリーマート店頭でのお支払を選択できます(対象イベント4日前まで受付)。
    なおその場合、お客様に別途手数料として1申込あたり330円(税込)をご負担いただくことになりますので予めご了承ください。
    チケット予約時に発行される払込票番号を支払い期間内にご指定のコンビニのレジへお持ちいただき、チケット代金をお支払ください。
    ご予約後、予約日を含めず3日間以内にお支払が必要です。3日を過ぎますと、予約が自動的にキャンセルとなります。詳細は予約完了メールでご確認ください。


  10. どのような受取方法がありますか?

    1.電子チケットで受取
    2.セブン-イレブンで受取
    3.ファミリーマートで受取

    があります。


  11. クレジットカードで決済ができない。エラーが表示される。

    クレジットカード決済のご利用でエラーが表示される原因には、

    ●利用限度額オーバー。
    ●支払い遅延により利用停止状態となっている。
    ●不正利用発覚のため利用停止状態となっている。
    ●本人認証サービス「3Dセキュア2.0」が未設定。

    など個々に異なるため、当チケットセンターでは分かりかねます。
    御利用のカード会社様へお問い合わせをお願い致します。

    <本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは>
    インターネット上でクレジットカードを使って決済する際に必要な認証サービスで、クレジットカードの不正利用防止のため、経済産業省より2025年4月1日から義務付けられた本人認証サービスです。
    「3Dセキュア2.0」の設定方法については、御利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。



  12. 【チケット購入後に関する質問】


  13. 入場日を間違えて購入してしまった。入場日を変更してほしい。

    チケット購入後のキャンセル・変更は行えません。ご了承ください。


  14. 購入枚数、種類を間違えたのでキャンセルまたは変更してほしい。

    チケット購入後のキャンセル・変更は行えません。ご了承ください。


  15. チケットのキャンセルは可能ですか?

    チケット購入後のキャンセル・変更は一切行えません。ご了承ください。


  16. もぎりをしてしまい【使用済み】になってしまった。入場できますか?

    当サイトのお問い合わせフォームから、ご相談ください。 お問い合わせフォームは 【こちら】


  17. インボイス(領収書)を発行してほしい。

    【購入履歴】ページ 内の利用明細よりご希望の御宛名で発行いただけます。
    ※利用明細はイベント終了後に1回だけ発行いただけます。
    コンビニ決済にてお支払いをされた場合は、コンビニで発行される領収書をご利用ください。


  18. 【メールに関するよくある質問】


  19. 購入完了メールを削除したので再送してほしい。

    購入内容については、 こちらの【購入履歴】ページ からご確認いただけます。 購入履歴は 【こちら】


  20. メールアドレスを間違えて登録したため、メールが届きません。再送してほしい。

    当サイトのお問い合わせフォームから、ご相談ください。 お問い合わせフォームは 【こちら】
    なお購入内容の確認は、 こちらの【購入履歴】ページ からご確認いただけます。
    購入履歴は 【こちら】


  21. 購入完了メールが届きません。どうすればいいですか?

    URL付きメールの拒否設定をしていないか、迷惑メールへ振分けられていないか等のご確認をお願いします。なお購入完了メールが届かなかった場合は、 こちらの【購入履歴】ページ からご購入内容をご確認いただけます。
    なお、入力メールアドレスに間違いがなく、他社からのメールは届くのに、JRVAチケットセンターからのメールのみ届かない場合は、以下の理由が考えられます。
    1)迷惑メール防止機能の設定
    メーラー (メールソフト) による迷惑メール防止機能お使いのメーラー (メールソフト) によっては、自動的に迷惑メールとして振り分けられてしまうことがあります。その場合、フォルダ (リスト) やゴミ箱を確認しない限り、メールを見ることができません。JRVAチケットセンターからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「@tstar.jp」「@ticketstar.jp」を許可するように設定してください。

    2)プロバイダ・キャリアの迷惑メール対策サービスの設定
    パソコンの場合はプロバイダ、携帯の場合はDoCoMo/au/SoftBankなどのキャリアによって、迷惑メール対策サービスが標準設定されている場合があります。JRVAチケットセンターからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「@tstar.jp」「@ticketstar.jp」を許可するように設定してください。

    3)セキュリティソフト、ウイルス対策ソフトの設定
    セキュリティソフトの設定によっては、当社からのメールを迷惑メールと判断し、受信拒否・削除することがあります。お使いのセキュリティソフトの設定をご確認いただき、迷惑メール除外設定をお願いいたします。



  22. 【メールマガジン配信について】


  23. メールマガジンに登録したメールアドレスは変更できますか?

    一度ご登録いただいたメールアドレスの変更は行えません。
    別のメールアドレスへの配信ご希望の方は、新たにチケットを購入される際にご希望のメールアドレスのご記入をお願いします。


  24. メールマガジンの配信を停止したい。

    メールマガジンの停止は、下記のフォームよりお手続きください。
    https://forms.gle/pDSiu9L4ieodwfFr8




    【PC・タブレット・スマホ操作に関する質問】


  25. どうやって利用するのですか?

    インターネット環境があればパソコンやスマートフォンからご利用いただけます。


  26. 快適に利用するには?

    以下のブラウザのご利用を推奨します。

    《Windowsの方》:Google Chrome(最新版)/Mozilla Firefox(最新版)
    《Macの方》:Safari 5.0以降

  27. ※フューチャーフォン(スマートフォンではない携帯電話)からのご利用・ご購入はできません。ご了承ください。

  28. LINE、X、Facebookの投稿メッセージに記載のURLをタップし、チケットセンターへアクセスしているが、途中で画面が表示されないなどの不具合が発生し、チケットが購入できない。

    各SNSアプリ上の投稿メッセージに記載のチケットセンターのURLをタップした場合、アプリ内のブラウザでWEBページが表示される場合があり、正常にチケットセンターのシステムをご利用いただくことができません。

    チケットセンターでチケットをご購入される場合はアプリ内のブラウザではなく、外部ブラウザ(Chrome、Safari、Firefox、Edgeなど)で表示の上、ご利用ください。
    外部ブラウザでの表示方法は、下記をご覧ください。

    ■LINEのトーク画面からのアクセスする場合
    1)トーク画面内のURLをタップ
    2)画面右下の「⁝」(縦の三点)をタップ
    3)「ブラウザーで開く」をタップ
    4)外部ブラウザで、WEBページが表示されます。

    ■X(旧Twitter)アプリからアクセスする場合
    1)画面内のURLをタップ
    2)画面右下の「方位磁針のマーク」をタップ
    3)外部ブラウザで、WEBページが表示されます。

    ■Facebookアプリからアクセスする場合
    1)画面内のURLをタップ
    2)画面右上の「…」(横の三点)をタップ
    3)「外部ブラウザーで開く」をタップ
    4)外部ブラウザで、WEBページが表示されます。